「ketsuken」は指先一滴の血液だけで自身の健康状態を検査できるアプリです。注文すると専用の検査セットが届くので、自分で採血をします。
採取した検体を発送すれば、専用のスマホアプリ「ketsuken」に検査結果が届きます。
この記事では、血液検査アプリ「ketsuken」について解説します。
\こちらから検査キット買えます/
フリーランスは健康診断を疎かにしがち
会社で働く方は毎年「定期健康診断」を受けるかと思われます。定期健康診断とは、事業者が雇用したパートを含む週30時間以上(正規従業員の労働時間4分の3以上)働く労働者に対し医師による健康診断を義務づけている制度[1]のことです。
一方、フリーランスや個人事業主の方は雇用されているわけではないため定期健康診断(以後、定期検診)は義務化されていません。当然の帰結として、フリーランスや個人事業主の方は定期検診を疎かにしがちと言えるでしょう。
実際にクリニックTEN渋谷が2021年に行った調査によると、フリーランスの定期検診受診率は28%と低水準[2]である事がわかっています。
指先1滴の血液だけで検査できるアプリ「ketsuken」
多くの方が「予約が面倒」・「費用が高い」ことを未受診の理由に挙げていますが、フリーランス2年未満の方は「申込方法が分からない」ことが最多の理由です[2:1]。
裏を返せば「予約が簡単」・「費用が安い」・「申込方法も簡単」な診断方法があれば、フリーランスや個人事業主の方も受診しやすいと言えるでしょう。
これらを実現したアプリが「ketsuken」です。「ketsuken」は文字通り、指先から血液一滴を採取するだけで医療機関と同等の血液検査[3]ができるサービスです。
ユーザーの不安解消!「ketsuken」が持つ3つの特徴
「ketsuken」には、ユーザーが抱きがちな3つの不安を解消する特徴が盛り込まれています。
それぞれについて解説します。
1.痛くない!特許取得済みの採血方法
従来の血液検査では腕の静脈から注射器で5ml以上の血液採取が必要でした。その理由は繊細な血球が壊れてしまうから[4]と言われています。この問題を解決した技術こそ、現在「有明医療研究所株式会社」が所有する微量採血器具「MBSキャピラリー」(日本特許番号:6444560号[5])です。
MBSキャピラリーは「マイクロブラッド株式会社」が開発元ですが、同社は2023年に破産開始決定を受けました[6]。そのため同年12月に「有明医療研究所株式会社」に譲渡されています[7]。
MBSキャピラリーはわずかな指先から一滴取得するだけなので痛みがほぼありません(※痛みの感じ方には個人差があります)。しかもその精度は通常の医療機関の血液検査と同等です。詳しくは論文[8]を御覧ください。
血液検査と聞いて「痛いかもしれない」・「面倒くさいかも」と二の足を踏んでいた方も安心できる採血技術です。
2.自宅でも採血できる!選べる採血場所
せっかく採血にご興味を頂いても「足を運ぶのが面倒」と二の足を踏む方がいらっしゃるかもしれません。もしくは「自分で採血するのは面倒」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
「ketsuken」は、銀座本店の「銀座血液検査ラボ」と「自宅」のどちらでも採血できます。
銀座血液検査ラボで検査
WEBでのお問い合わせ・ご予約 | 公式サイトはこちら ※24時間受付 |
お電話でのお問い合わせ・ご予約 | 03-6263-9870(11:00-18:00) ※ご来店前日までの完全予約制です。 |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目10-2 GINZA MISS PARIS 8F |
最寄り駅 | 東京メトロ 銀座駅 A3出口より徒歩3分 都営地下鉄、東京メトロ 東銀座駅 A1出口より徒歩1分 |
営業時間 | 11:00〜18:00(日曜・祝日を除く) |
「銀座血液検査ラボ」は日本初の自己採血専用施設[3:1]となります。東京メトロ銀座駅から徒歩3分、ライオン像のある正面玄関が入り口です。その8Fにラボがあります。
銀座血液検査ラボの自己採血検査は6つのステップを踏みます[9]。
- STEP1
予約
完全予約制なので必ず公式サイトから予約をしましょう。
- STEP2
来店
「銀座血液検査ラボ」は東京メトロ銀座駅から徒歩3分です。ライオン像のある正面玄関が入り口で、その8Fにラボがあります。
- STEP3
説明・登録
自己採血方法と「ketsuken」アプリの使い方の説明を受けます。アプリの使用にはアカウント登録が必要なので、あらかじめ公式サイトから作っておくといいでしょう。
- STEP4
自己採血
「MBSキャピラリー」を使用して自己採血します。
- STEP5
アプリに検査結果通知
最短翌日に「ketsuken」アプリに検査結果が届きます。
- STEP6
オンライン診療(任意)
もし検査結果に気になる箇所があった場合は、パソコンなどのビデオ通話で医師の診察を受けることができます。こちらは保険診療のため健康保険が適用されます。
自宅で検査
検査セットを注文すれば、自宅でも採血できます。
- STEP1購入
公式サイトを通じて4種類の検査の中から1つを申し込みます。
- STEP2使用者登録
「使用者登録」をします。これは検査の前に自身の情報を登録することで、検査セットを購入するたびに行います。使用者登録を完了しなければ商品は発送されないため注意してください。
- STEP3
商品発送
使用者登録を完了すると、1~2日で検査セットが届きます。
- STEP4
- STEP5
日本郵便で検体を発送
日本郵便の冷蔵便で集荷を依頼します。注意点として、採血を始める前に日本郵便のWebサイトか集荷専用電話番号(0800-0800-111)で事前に集荷の依頼をしておきましょう。採血の鮮度をなるべく最善の状態にするために、集荷用低時刻直前に採血をしそのまま発送します。
発送用の資材は検査セットに含まれているため別に用意する必要はありません。
もしどうしても集荷予定時刻まで時間が空くようなら、冷蔵庫(2〜8℃)で保管します。また検査セットには使用期限があるため、商品到着から3ヵ月以内に発送してください。
- STEP6アプリに検査結果が通知
検体が検査所に到着してから1~2日でアプリの「マイページ」に検査結果が届きます。
3.記録が残る!専用アプリでデータ管理
検査は全てアプリで管理されます。せっかく高い検査費用を払ったにも関わらず、紙で検査結果をもらったために後年紛失するということも「ketsuken」ではありません。
アプリはiPhone・Androidともにあるので安心です。
- App Store: https://apps.apple.com/jp/app/ketsuken/id1491290801
- Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.medicalfuture.ketsuken
選べる4つの検査と価格帯
検査 | 銀座血液検査ラボ | 自宅注文 | 検査項目 | 検査内容 |
---|---|---|---|---|
男性向けがん検査 | ¥19,800(税込) | ¥20,460(税込) | AFP、CEA、PSA、CA19-9 | 10種類以上のがんリスクとその他の病気リスクを腫瘍マーカーで検査します。 |
女性向けがん検査 | ¥19,800(税込) | ¥20,460(税込) | CEA、CA19-9、CA125、CA15-3 | 11種類以上のがんリスクとその他の病気リスクを腫瘍マーカーで検査します。 |
生活習慣病検査 | ¥8,800(税込) | ¥9,460(税込) | 総蛋白、アルブミン、GOT(AST)、GPT(ALT)、γ-GTP、総コレステロール、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、尿素窒素、クレアチニン、尿酸、HbA1c | 生活習慣病のリスクを検査します。 |
B型・C型肝炎検査 | ¥8,800(税込) | ¥9,460(税込) | HBs抗原、HCV抗体 | B型・C型肝炎の感染リスクを検査します。 |
「ketsuken」で選べる検査は4種類です。それぞれ「銀座血液検査ラボ」と「自宅注文」で価格が変わるため注意が必要です。
1. 男性向けがん検査
AFP・CEA・PSA・CA19-9の4つの検査項目で、大腸がん・前立腺がん・肺がん・肝臓がん・食道がん・胃がん・すい臓がん・胆管がん・胆のうがん・乳がんの10種類のがんリスクをチェックできる検査です。
その他に肝硬変・肝炎・胆石症・前立腺肥大・前立腺炎の病気リスクもチェックできます。
価格は、銀座血液検査ラボが 19,800円(税込) 、自宅注文が 20,460円(税込) となっております。
2022年の調査によると、異常値が1項目以上あった割合は12.55%でした[4:1]。
2. 女性向けがん検査
CEA・CA19-9・CA125・CA15-3の4つの検査項目で、乳がん・卵巣がん・子宮がん・大腸がん・肺がん・肝臓がん・食道がん・胃がん・すい臓がん・胆管がん・胆のうがんの11種類のがんリスクをチェックできる検査です。
その他に子宮筋腫、子宮内膜症、肝硬変、肝炎、胆石症の病気リスクもチェックできます。
価格は、銀座血液検査ラボが 19,800円(税込) 、自宅注文が 20,460円(税込) となっております。
2022年の調査によると、異常値が1項目以上あった割合は11.69%でした[4:2]。
3. 生活習慣病検査
総蛋白・アルブミン・GOT(AST)・GPT(ALT)・γ-GTP・総コレステロール・中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール・尿素窒素・クレアチニン・尿酸・HbA1cの13の検査項目で、糖尿病・痛風・肥満や脂肪肝・動脈硬化・肝機能や腎機能の異常・ネフローゼ症候群・心臓病の生活習慣病のリスクをチェックできる検査です。
価格は、銀座血液検査ラボが 8,800円(税込) 、自宅注文が 9,460円(税込) となっております。
2022年の調査によると、異常値が1項目以上あった割合は93.91%でした[4:3]。
4. B型・C型肝炎検査
HBs抗原・HCV抗体の2つの検査項目で、B型肝炎ウイルス・C型肝炎ウイルスのリスクをチェックできる検査です。
価格は、銀座血液検査ラボが 8,800円(税込) 、自宅注文が 9,460円(税込) となっております。
ウイルス性肝炎は7つの要因に引き起こされるそうです[4:4]。
- 刺青を入れたことがある
- ボディピアスを開けたことがある
- 輸血や大手術を受けたことがある
- 血液透析を受けている
- 臓器移植を受けたことがある
- B型肝炎ウイルス感染者と性交渉を持ったことがある
- B型肝炎ウイルス持続感染者が家族にいる
肝炎ウイルスに感染すると肝臓の細胞が壊れ肝硬変などの病気に繋がりますが、自覚症状がないことが多いことが問題です。上記のチェックリストに当てはまる人は検査を受けてみましょう。
「ketsuken」に関する注意点
指先一滴で血液検査できる「ketsuken」がとても便利なサービスであることがお分かり頂けたかと思います。
ここでは、「ketsuken」を使用する上での注意点をまとめます。
1.「ketsuken」は健康診断を補完するものです!
「ketusken」は健康診断の代わりになるものではなく、あくまで健康診断を補完するものです。
労働安全衛生法第66条第1項で医師による健康診断が義務付けられていますが[10:1]、「ketsuken」はこれまで解説した通りあくまで血液検査であって医師による診察はオプションだからです。
よって 「ketsuken」さえ受けていれば健康診断は受けなくていいとはなりません 。
しかし、健康診断は通知が届くまで2~6週間かかるのに対し「ketsuken」は最短翌日には結果がわかります。そのため、忙しい社会人やフリーランスの方にはぴったりの検査ツールといえるでしょう。
このスピーディさと簡便さを活かし、年4回の「ketsuken」による血液検査が推奨されています。これにより検査値が異常値を超えるギリギリのタイミングで医師の診察を受けることができます。
2.「ketsuken」そのものは保険適用されません!
異常値が検出された場合、健康保険適用可能なオンライン診療を受ける事はできますが、 「ketsuken」そのものは健康保険が適用されないことに注意してください[11]。
3.必ず自分で採血してください!
「指に傷をつける」「血を絞り出す」ことは医療行為となる[12]ため、たとえ家族であっても手伝わずに自分で採血してください。
まとめ
この記事では、指先1滴の血液で簡単に健康診断ができるアプリ「ketsuken」についてまとめました。
「ketsuken」は特許取得済みの採血方法により痛みがほとんどなく、銀座血液検査ラボと自宅のどちらでも検査が可能です。
また専用アプリでデータ管理ができ、男性向けがん検査、女性向けがん検査、生活習慣病検査、B型・C型肝炎検査の4種類の検査が選べます。
ただし「ketsuken」は健康診断の代わりではなくあくまで補完であり、また保険適用もされないため注意が必要です。
自分の健康管理に「ketsuken」を上手く活用していきましょう。